こんにちは、くまこです。
退院後、傷の修復のためか、体力も続かず頭も回らなかったのでしばらくお休みしていました。
現在、退院から10日ほど経過しています。
体感的にはだいぶ回復しました。
退院後の日記を見ながら、今これを書いています。
病院で不本意ながら朝ごはんをしっかり食べていたため、
9時くらいになるとすごくお腹が減ってしまいます。
でも、眠くなるのも嫌だからそんなに食べたくない。
朝はゴールデンタイムなので有効活用したいなー。
退院後しばらく、朝はおかゆを食べていました。
傷の修復のためか、すごくお腹が減るんです。
温かくて食べやすいものが良かったので、おかゆがちょうど良かった。
内側のドレーンの穴からもちょいちょい漿液?リンパ液?が出てきます。
昨日お風呂に入る前にガーゼを剥がしたら、穴から体液が少しあふれ出してきたから
びっくりしました。しばらくはガーゼ貼り貼りだな。
買ってこないと。
ぐっしょりとまではいかなくても、ガーゼの表まで染みてくる。
朝も起きたらちょっとインナー汚れてました。
入院中は、外側の方がリンパ液は多かったのにどういうことなんだ?
退院する時点で、外側の穴はもうふさがってました。
内側も早くふさがってほしいよー。
傷口は密閉しない方がいい、と看護婦さんに言われてたのですが、チャットGPTに
聞いたらガーゼの上からなら構わないとのことなので
家にあった防水フィルムロール(残りちょっと)を貼りました。
やっぱ服が汚れるのはちょっと避けたい。
1日ガーゼを2、3回交換するとなると、ある程度の量がいりそうなので、ガーゼと追加の防水フィルムロールをアマゾンで注文。
ドラストよりネットの方が安いらしいです。
家の埃のせいか、帰ってきてからは鼻水と鼻づまりがひどかったです。
もともと、アレルギー性鼻炎なのでそのせいかもしれないと思って、掃除機かけました。
コメント